ゴリラでございます
昨日のWBCの興奮冷めやらぬ中、京都トレイルも一旦終了したので、次はどこにしようかなーと考えた結果、せっかく奈良にいるんだし、ダイヤモンドトレールもいってみとこうと思い、まずは金剛山から攻めてきました。ダイトレについてはこちら
金剛山って結構色々と登山口があって、よく使われているのは、千早本道のようです。階段などでかなり整備されており、気軽に登れそうで人気あるみたいですね。階段は階段でしんどそうですが。
春には桜、秋には紅葉、冬には比較的登りやすいところでの樹氷などがみれる人気の山です。
後金剛山はなんか6時〜19時の間に登頂すると、山頂ではんこをもらえるという独自のシステムがあるそうで、回数登山が行われることでも有名だそうです。
今回僕はダイトレを意識したこともあり、水越峠からのダイトレルートで登って、大日岳を経由していく周回ルートで帰ってきました。水越峠の駐車場は無料でしたしね(貧乏・・・)
あと何気に始めての一人旅です。無事にかえってこれるように頑張るぞっと
それでは
水越峠~葛木神社
本日は車で現地へ。水越川の公共駐車場へ。ここはおそらく30台くらい停められるのかな。それでも土日などはすぐに満杯になるようです。今日は平日の朝7時くらいでしたが、まだまだ空きはありました。天気も良くなかったからそれもあるかもしれません
そこで降りて準備してダイトレルートの方へ
この反対側に行くと葛城山の方へもいけますよ
かなり道は整備されており、歩きやすい。今の季節だと鶯などが綺麗にないておりました
まだ花などはあまりでしたが、他にも雉っぽいのも道を横断したりと自然あふれております
川の横を歩いていく感じで進んでいきます。水はかなり綺麗。水遊びもできそうですね
途中で金剛の水と書いてある、水飲み場も用意されてました。コップなども用意されてましたが、きれいかどうかは不明
ここを越えると山の方へ入っていきます
ただ山道でも階段などはしっかりとしており、整理はされてました。僕みたいな初心者でも安心して登れます
少しいくと山小屋あり、休憩もできますよ
僕はまだ始まったばかりなのでそのまま登っていきます
ところどころに標識があり、励みになります。道自体もそこまで急斜面もなく割とさくさくといけました
葛木神社の入り口かな?
ここを右にいくと山頂のほうへ。今回は先に左へ行き、湧出岳の三角点をもらいに行きました
少しいくとまずは出迎え不動さんがいます。修験者さんや登山の人たちを迎えて守ってくれているようですね
何かよくわからんけど、法華経の何かを分けて納めているところ?この後ろに湧出岳の三角点がありました
でかい鉄塔もあります
さてもとに戻って山頂を目指します
最後の坂だと教えてくれます。頑張ろう
結構、重厚感のある神社です。一言だけ願いをすれば叶う神だと・・・パンティーをくれー!じゃなかった。お金を少しでいいので・・・(心の中で祈りました)
葛木神社~山頂~大日岳~六道の道~水越峠
葛木神社を出ると結構いろんなものがあって
歩いていると立て続けに発見。福石とかなんかめでたそうでパワーもらえるわ。あと
さっきの一言の願いを叶えてくれる神さんと時の天皇が会見された場所?もありました
あともう少しいくと
夫婦杉というバカでかい二本の杉もあります。かなり大きい。
もう山頂まではあと少し。
山頂のところで転法輪寺が迎えてくれました
修験道の開祖、役行者様という方が、法起大菩薩を祀る金剛山寺(転法輪寺)を建立されましたそうです。行基、鑑真、最澄さんなどのビッグネームもここで修行されたとか・・
今も多くの修行者さんが来てるそうです。
そして山頂へ
いやーもう下の方からでしたが、ガッスガスでなんもみえない(泣
本当なら途中で葛城山とかも拝めるそうなんですが、それもまったく・・・・
まぁしょうがない。昼ご飯にしようかと思いましたが、まだ10時すぎで早いし、人も結構多くて恥ずかしかったので景色も見えんしで、少し休憩して下山にしました。
転法輪寺の前にもいろいろとあります。後ここで、ハンコも押してもらえるみたいですよ
この不動さんのところを脇にはいって降りていきます
どうせなら色々と三角点も踏みたいので大日岳の方へ向かいます。
割とすぐでした(笑)
こちらはあまり通らないようで人もいないのでご飯にしました
今日はラーメン。ただ僕は湯沸かしをもってないので、家から水筒に熱湯をいれたんですが、もう冷えてて、カチカチ麺です。それでもうまいですけどね(強がり)
ご飯も食べてエネルギー充電して出発。
この道は整備はされてるんですが、割と自由奔放な感じで道筋がいくつもあるのと、根っこが階段的な感じですね。後割と急な所も多いし、道もまぁまぁ長い。
こんな自然な道は結構好きなんで楽しいんですが、結構おりたころには足パンパンですわ。
後時々道がわかりにくいところもあるのでヤマップなどちゃんとみて降りた方がいいですね。
一人やし、もう景色も見えんし、一気に帰るぞーと休憩もほとんどせずに帰ってきましたよ
今日はここまで。
帰りはあまり何もないといえばなかったのですが、山道を感じるにはいいところですね。景色が見えたらもっと楽しそうなのかもしれない。
金剛山も近くにありながら今まで雪の時に違う方面から子供に雪遊びさせようとふもとの方に着ただけでしたけど、結構見どころはあるし、また違うルートだと違う顔もありそうだし、季節も変えてきてみたいですね。何回も来るなら僕もハンコ集めて、回数登山に挑戦もいいかもしれないですね。
一応ダイトレの制覇も目指していきますので、次ダイトレいくなら二上山か、葛城山かなぁ。葛城山だと、5月くらいのつつじをみたいけど。
それではまた
コメント