京都トレイル⑤西山ルート 嵐山~松尾山~鈴虫寺~上桂駅

トレッキング

応援いただけるとうれしいです
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 看護師・ナースへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

どうもゴリラでございます

今回で京都トレイルも最後になりました。前回は予定を超えて嵐山までたどり着いていたので、今回の行程はかなりゆとりのあるものとなりました。新しい靴の慣らしと考えればちょうどよかったです。

日曜日ということもあったので松尾山などは結構人も来ていました。散歩と考えてもちょうどいいのかもしれませんね

それでは一部をご紹介

嵐山~松尾山

人力車モデルの椅子

今回は阪急嵐山で待ち合わせ。いつもの同僚と、その子供たちも来てくれました。

朝ごはんを食べて出発です

いつもお世話になっておりました

恒例の京都トレイルの道標。これのおかげでルートがあっているんだなと安心させられました。今日もこいつからスタートですよ

まずは少し歩いて松尾山を登っていきます

観光地にも負けない竹林を超えていきます。道はなだらかで歩きやすし。

天気もよく道も穏やかです。暖かくなってきたからか、虫やとかげなどもかなりみかけるようになりました。

渡月橋もみえます

あっという間に展望台へ。嵐山方面を見下ろせます。近くには13参りで有名な法輪寺もありますね。確か僕も13参りに訪れた気がします。知恵を授けてくれるようですが、効いたのか・・・

展望台から少し登ると山頂へ。標高276m。ちょっと休憩して降りていきます

子供らも余裕を感じられます。学校の話などを色々と聞かせてくれます。うちの子たちは元気にしてるかな・・

二文字しりとりなるものをしながら下っていきます

いつもながら山はジブリを思い出させます。綺麗な道だわ。ところどころ山火事対策で水もためられています。あとねこの辺の下りで動物らしき鳴き声がきこえていました。ギギギみたいな。鹿とかなのかなぁ?

この辺の道標にはお地蔵さんが添えられていました。前回もみたけど、だれか彫ってるのかな。なかなか愛らしい。気づいていない事もあったかもしれないので今度来るときは意識して探してみてもいいかもしれない

松尾山~鈴虫寺~上桂駅

松尾山を下ると水場に。苔寺が近くにあるみたいです。同僚の子が便意を催しトイレへ急ぐ

山の神さんだそうです

山の神さんがいます。これからも山を護ってください。僕らも汚さないように気をつけます。感謝

その横の看板にもごみを捨てるなと警告が。お金はいいらしいですが・・・

苔寺はオンラインでの予約がないと入れないそうで、子供もダメと・・おそらく苔がデリケートなんでしょうけど、ちょっとケチくさい・・・

じゃー代わりじゃないけど、有名な鈴虫寺に参ろう

日曜日でこんだけ有名な寺だとまぁまぁ混んでる

この横に草鞋をはいたお地蔵さんがいます。

境内は整理されておりまして、順路が決まっています。参拝料は500円

中に入るとテーブルに通されてお茶菓子がもらえます。名前の由来である鈴虫の鳴き声がこの時期でも聞こえます

録音かと思いましたが、一年中きけるように飼育されているようです。すごいですな

ありがたく、ユーモアのある漫談のような説法?を聞き、願いをかなえてくれる、お地蔵さんの話なども教えてもらいます。

お守りは300円。これをもってお願いをすると、家に草鞋を履いたお地蔵さんがきて願いをかなえてくれるそうです。

あと今の時期だけの特別な御朱印も書いてもらえるようです

まだ花は少しですが、三色ツバキという、一本の木に三種類の色の花が咲く椿があります。白と赤とピンクだそうです。

鈴虫寺からの京都一望

そして帰りにお地蔵さんに願い事をして帰ります

お願いします

願いは具体的に。あと来てもらえるように住所を言いましょうとということでした

後は上桂駅までいって終了。

多分HPにのっていたと思われる和菓子屋さん。イチゴ大福を購入。餅感がすごいです

ここからちょっと足を延ばして西京極の方へあるいて恒例になりつつあったラーメン

笑福屋でいただきます。ボリューム満点でおいしい。セットで1000円~。夜は塩ラーメンもあるそうです。

京都トレイルも今回で一段落。僕を山の沼へといざなってくれるいいところでした。

山の景観も楽しめ、今回は雪も綺麗だったなぁ。稲荷大社や大文字山や嵐山、比叡山などの観光もできるし、行こうと思えば清水や八坂神社、高台寺、金閣寺、三千院とかなんでもいける。季節が変われば見える景色も変わるだろうし、何度でも楽しめるだろういいところでした。

また来るよありがとう。

それではそれでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました