京都トレイル②東山ルート 茶山~比叡山

京都トレイル トレッキング

応援いただけるとうれしいです
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 看護師・ナースへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

どうもゴリラです

前回の京都トレイルの続きを昨日、前回と同じ同僚といってきました

初心者二人と同僚の6年生の娘さんと一緒に楽しくいけたのでその模様をお伝えさしてください

神宮丸太町~銀閣寺~茶山

ヤマップ上のスタートは東山トレイル48番登山口からスタートの予定とし、神宮丸太町で集合。

僕が勘違いし、三条で降りてしまうとアクシデントがあり、少し遅れて合流

同僚達の朝ごはんがまだということで駅降りてすぐのセブンイレブンで買い物し、鴨川沿いで朝食。

鴨川沿いってだけでなんかよくないですか?僕の好きだったジュディマリの曲のKYOTOを思い出します。これに入ってましたね

created by Rinker
¥2,409 (2024/05/19 05:36:33時点 楽天市場調べ-詳細)

朝食をとったら48番口のほうへ向かいます。その道すがら京都大学の熊野寮へ

個性的な看板がなにやら並んでいます。

写真がないのですが、他にも多々あってなんか個性が爆発してる感じです。最高峰の方たちが在学してるだけあってなかなかはじけていそうですよ。吉田寮も有名ですね、たしか探偵ナイトスクープやったかな?にもでてたかな

熊野寮をのすぐそばに岡崎神社を発見。このトレッキングの無事を祈って参拝していきます

狛犬がわりにウサギが配置されていたり、提灯などもウサギ模様でウサギ推しです。今年にぴったりですな

狛犬ならぬ狛ウサギ?

岡崎神社を後にし、48番登山口へ到着。

スタートだ!

これ見ると京都トレイル開始の気分が高まりますな

ヤマップでの登山計画をみながら茶山へ向かう途中に少し人が並んでいるの発見。銀閣寺でした。

ちょうど開園の2分前。少しまって寄ってみることに。

入場料は500円。足利8代将軍義政さんの立てたといわれる、有名な寺ですね。

なんとなく名前から金閣寺と比べてしまい、地味な印象を受けますが、京都らしい綺麗な庭の作りなど詫びさびを感じることができる魅力のあるところですね

名前からすると銀をはってねーの?と思いますし、いろんな説があったようですが探していると最近その疑問は解決されたようです。リンクはこちら

この、周りは観光地さけあってお店もあったりで、シュークリームや、おにぎり、わらび餅に八ツ橋なども売っていてまずまずにぎわっています。外国人さんもちょこちょこみかけますね

そして茶山へ

茶山~瓜生山~白鳥山

やっと登山らしくなってまいりました

茶山はまぁさくさくと進み瓜生山のほうへ

瓜生山の登山口にあたるのかな。地龍大明神とありました。牛頭天王が木瓜がすきで瓜生山の由来だそうです。

小6だそうですが、元気一杯です

娘ちゃんもさくさくと歩いてくれてます

山道を歩いていきますが、このあたりそこまで高低差もなく平坦な感じです

こんなとか

傾いてた

こんななぜか多量にある菩薩ゾーンを抜け白鳥山のほうへ抜けていきます。何かの守り神なんでしょうかね

白鳥山~比叡山~ケールブルカー 

白鳥山は道を間違えたので山頂は通らずでしたが、とても見晴らしのいい場所がありましたね

ここはなんか竜神様を祭っています
ここから見る景色は京都w一望できます

てんこ山を抜け

謎の石の鳥居を抜けるといい感じの小川に。水がきれいです

夏場ならかなりの癒しになるでしょうね。水場もあると気持ちがいいです

ちょっともぐもぐタイムを図りながら

バレンタインということで娘ちゃんからいただきました。感謝

時間が思ったよりおしてきているので先を急ぎます

変わった気を通り抜けると

比叡山の入り口かな?結界跡の石碑が

横には女人牛馬の結界とかかれた石碑が倒れていましたから、其の跡なんですね。まぁ昔は寺などは女人禁制の時代もあったようですからその名残ですかね

比叡山ケーブル近くの標識が出始めました。このあたりは倒木だらけです。自然のものなのか?切ったものなのか?

天気もよくこの辺ではもう汗だく。少し服を脱ぎアウターを調整です

写真が下手でわかりませんがえぐれています

だいぶ頂上近くになってきているかな。鉄塔が並ぶ場所で休憩

鉄塔って結構格好いい
暗いですが景色もいいです

この鉄塔をぬけたあたりから残雪がでてきました

前回は普通のランニングシューズでびしょびしょになりましたが、今回はワークマンですが、アクティブハイクサミットハンターをはいていてますから、ぬれません。滑りもあまりなくいい感じです

そしてケーブルカーの比叡山山頂駅が見えてきました。当初の予定ではこれで降りて、京都散策でもしようかいねといっていたんですが、問題発生。冬季は動いていないと!!ガーン

調べたりない僕たちが悪いのですが、小6の娘ちゃんも疲労が溜まってきており、どうしようかと携帯を必死にみてたら、見かねたおじさまが話しかけてくれ、延暦寺から坂本の方へ抜けてケーブルカーで坂本へいったら?と。そちらのケーブルカーは動いているとの事でしたので最後のひと踏ん張りでそちらへ

展望台をぬけて

延暦寺の方へ

延暦寺も見たかったのですが、今回は通り抜けですと伝え、無料で通り抜け

雰囲気あります

今度はちゃんとみようと決め、時間も遅くなったのでケーブルのほうへ

と思っていたら、娘ちゃんの大好きだというみたらし団子をたべて、駅へ向かいます

駅前。琵琶湖が絶景

琵琶湖を望みこれはこれでいい景色がみれ、来てよかったと納得しケーブルカーへ

レトロで渋い、日本一の長さのケーブルカーだそうで味があります。乗り込んで座って休憩

運転席
車内もいい

マナーの悪いおっさんがいて若干気分を害しましたが、今回も無事終了です

次は比叡山から北山ルートへ突入かな。

ぽかぽか陽気で前回の松尾山の服装でも暑いくらいでした。。緑が少なくて、花も少ないので冬はちょっと味気ないのかもしれませんが、気候的にはあるきやすくていいのかもしれませんね

娘ちゃんもしっかり歩いてくれ、ちょっと計算は狂いましたが、琵琶湖までみれていい感じで終われました。やはり股関節が若干痛みますが、歩き方なのかなぁ。ちょっと調べてみないといけませんね。

ヤマップを使用し、写真も撮っていると携帯が古いのもあるのか、電池の消費が早い。モバイルバッテリーは必須ですね。

ってことで帰ってすぐに僕はこれを購入しました。

最後は三条の方へ戻り、恒例?のラーメン食べて大満足で帰宅

それではそれでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました